‘オゾン’ タグのついている投稿
ペット臭がなければ快適な住まいなのに…
2012/03/05生活環境改善もオゾン消臭で満足!
2012/02/27電子レンジで肉を焦がした臭いを消臭!
2012/02/27
マンション退去後の消臭作業
2011/11/28こんばんわ。
消臭プロです
年末ということもありバタバタと仕事が舞い込んできている状況です@@
本日は退去後のマンション一室の消臭作業を行なってきました♪
今回の臭いの元は生ゴミ!
しばらく放置したゴミがあったようで、お部屋自体は空っぽ状態でしたが
部屋に漂うのは生ゴミが腐った臭い。。。
汚れ等は一切なかった為、オゾン消臭と合わせて消臭薬剤の散布のみで
一発完了でした♪
管理会社さんもかなり困っていたようでして、あっという間の消臭作業に
非常に喜んで頂けました♪
年末にかけてかなりスケジュールが埋まってきていますが、まだまだご依頼お待ちしておりますので
消臭プロまでお問い合わせください!
喫煙室のオゾン消臭作業
2011/11/26札幌市の消臭人 消臭プロです!
寒い事務所でブルブル状態で仕事中です
いまの流行は節約なんですよ節約!
決してストーブなんて壊れてないですから。。。
それはさておき
本日は中央区のとあるオフィスの喫煙室にて消臭作業を行なってきました!
なんでも全面禁煙になるとの事で喫煙スペースは撤去されるようです・・・
長年喫煙場所として使用していたスペースですのでやはり臭いは染み付いています
一度のオゾン消臭では臭いは取りきれず。。。
喫煙者には分からない臭いにまでは落ちましたが、喫煙しない方にチェックしてもらうと
やはり臭いが分かるようです
再度オゾン消臭を行ない、その後消臭薬剤も散布し再度チェックしていただくと・・・・
無事オッケーがもらえました♪
無事終了してホッとしました(笑)
やはり普段慣れている臭いは非常に気づきにくいものです
私も喫煙者なのでタバコの臭いには若干うといかもしれません@@
気になるタバコの臭いにお悩みの方!
是非一度消臭プロへお問い合わせください!
ペット臭部屋の消臭作業 ネコ編
2011/11/24こんばんわ!消臭プロです♪
いや~この時間になるとさすがに冷え込みますね@@
先ほど事務所に戻ってきましたが、車から出て外を少し歩いただけで
体が冷えてしまいました。。。。
さて、そんな本日は豊平区のアパートにてペット臭がするお部屋の消臭作業に
いってまいりました!
今回はネコちゃんのお部屋だったんですが、ペット臭の消臭は実はかなり難しいです・・・・
まずチェックする点は臭いの元である汚れ等がないかどうかですね
汚れた箇所があればいくら消臭を行なっても元から臭いが出てきてしまいます
ですので、一度お部屋を拝見した際に清掃やリフォームも兼ねて消臭プランを
オススメしております。
ただ単に消臭のみを行なっても効果が見込めない場合がありますからね
リフォーム(クロス、床等の張替え)→清掃→消臭などの順番になることも
少なくありません。
どちらにしても一度御見積りを行なわせていただくのがベストですね!
お客様のお部屋に合った消臭プランをご案内いたします♪
洗面所の消臭作業
2011/10/25消臭プロで御座います!
ストーブがかかせない時期になってしまいましたねー
毎朝の冷え込みにやられ気味です;;
では、お仕事のお話に入りますが、今回行なってきた消臭作業は
洗面所の消臭作業です。
やはり水周りというのは「臭い」が発生しやすい場所です。
排水口から上がってくる水の腐ったような臭い等、部屋に充満してしまうと
なかなか取れないですよね
洗面所はそういった水関係が集約されている場所ですので、尚更臭いが出やすい場所でもあります。
今回の施行内容は、排水口の除菌処理を行なった後、お部屋のオゾン消臭を行い
プラス水周り全般の清掃もおこなわさせて頂きました!
ここまでやればもう完璧です(笑)
嫌な臭いはまったくしなくなり、尚且つ水周りはピカピカになりましたよ♪
消臭作業のみならず、清掃作業も承る事が出来ますので「臭い」の元を
根源から消し去る消臭プロのサービスオススメで御座います。
お問い合わせは消臭プロHPよりどうぞ!
孤独死後の消臭作業
2011/10/18こんにちわ。消臭プロです
多忙につきなかなか更新できませんでした・・・
最近はといいますと、札幌市内はもちろんのこと、旭川市、函館市など
様々な遠方のお客様からもご依頼頂き走り回っております!
函館市の方では孤独死されたお部屋の消臭作業ということで
清掃屋さんが消臭を試みたものの、臭いが取りきれず当社へのご依頼となりました。
お部屋に入って感じたのは、やはり死臭。
お部屋自体は清掃がほぼ完了している為、非常に綺麗にはなっていました
ただ、残ってしまっている死臭を消すことができず、ご親族様も非常に困っていたようですね
臭いが残りやすい原因はお部屋がクロス貼りと共に床がカーペットの敷き詰めだった点です
繊維類は非常に臭いを吸収しやすく、取るのは困難を極めます
汚れまでしみついてしまっている場合は要交換をオススメしますね
今回は汚れは無かった為、オゾン消臭を数回繰り返すのと同時に薬剤を散布することにより
繊維の中の臭いと空気中の臭いを消臭し結果、クリーンな臭いへと戻す事ができました!
お客様にも満足して頂いたのと同時に大家さんにも大変感謝して頂き函館まで来た甲斐があったという
ものです(笑)
近年孤独死の数は急増を辿っており、札幌市内だけ見てもその数値は増えつつあります
そんなお部屋を綺麗に元通りにするのが我々のお仕事。
お困りの際は消臭プロにお問い合わせください!
出張消臭! 旭川市編
2011/10/10こんにちわ
消臭プロです♪
すっかり秋を感じる季節になりましたね
夏とは違い快適に過ごせる季節です♪
さて、私はといいますと先日まで旭川に泊り込みで消臭作業を行なって参りました!
今回の案件はMSのオーナー様からのご依頼で、7部屋の空き部屋の消臭作業をして欲しいというもの
特別異臭がするというわけではありませんが、やはり生活していたお部屋ですので、生活臭というのが
染み付いています。
クリーンなお部屋にして次の方にお貸ししたいというオーナー様の心意気ですね♪
作業は特別な異臭も無いこともありオゾン消臭1回でOKです!
今回は大口のご依頼ということもあり全部屋にオゾン消臭後の薬剤散布もお付けさせていただきました♪
さすがに7部屋分ですので1日での完了は難しく3日がかりの作業になりましたが、無事完了し
お客様の確認時にも大変好評頂けました♪
そして昨日ぶらっとお買物でもしながらまったり札幌に帰ってきましたとさ(笑)
明日は市内での消臭作業がありますので、気合いれていってきます♪