‘2012/07’ カテゴリーのアーカイブ
これも分譲マンションの住人の方からの相談でした。
この方は30年以上の愛煙家で近所の方からも苦情が出ている様子でした。
部屋に入ると天井やクロスが濃いヤニ色?に変色しています。
臭いも過激で・・
これは素直にお話しました。
天井や壁のクロスを張り替えてから消臭しましょう! と・・
お客様からの要望もあり先ずは隣室の方に迷惑を掛けないようにしてほしいとのことで一度オゾン消臭を行ないましたが、その後クロスを張り替えることで進めました。
タバコ臭消臭のお勧めする方法は
クロスは剥離してからオゾン消臭を実施する。
そのあとクロスを貼る。
これが確実な方法です。
ご連絡は 消臭プロ 0120-208-793 までどうぞ♪。
タバコ臭対応(4)
2012/07/29これはマンションの住人からの相談でした。
この例は分譲マンションの所有者からでしたが20年以上のヘビースモーカーでした。
訪問して部屋を拝見したらやはりタバコ臭が過激で・・
このお客様には素直にお話しました。
臭いを弱めることは出来るけれども完璧に臭いをとることは難しいと・・
お客様も理解していただきオゾン消臭を実施し効果を確認していただきましたが結果には満足しておられました。
臭いの過激度合いによっては臭いを薄めることで満足していただけることもあります。
ご相談は 消臭プロ 0120-208-793 までどうぞ♪。
タバコ臭対応(3)
2012/07/29タバコ臭対応(2)
2012/07/29これは中古住宅を購入したんだけれどもタバコの臭いがして・・という相談でしたが
売主側は自分の臭いですから比較的簡単に考えがちでどうしても買主側が対応をする場合が多いようです。
今回の場合は買主様が引越しをする前にオゾン消臭をさせていただきましたが
現地を拝見して一部の部屋だけの対応で対応可能とお伝えさせていただきました。
オゾン消臭を実施した結果はお客様も満足しておられ比較的お安く出来ましたので喜んでおられました。
消臭プロはお客様の身になって対応を相談させていただきます。
ご相談は 消臭プロ 0120-208-793 までどうぞ♪。
タバコ臭対応(1)
2012/07/29タバコ臭の対応は色々なパターンがあります。
今回は比較的簡単な例を紹介します。
中古車を購入したんだけれども前オーナーが喫煙者のようで・・
これは良くあるパターンです。
そしてこの場合は依頼者の元を訪問し一時間ほどオゾン消臭を実施して終了します。
勿論エアコンも消臭したい場合はオゾン消臭実施時にエアコンを室内循環にしていただければ対応可能です。
ご用命をいただければ消臭機材を担いで、、、いやいや車に積み込んで訪問させていただきます。
ご用命は 消臭プロ 0120-208-793 までどうぞ♪。
死臭対応(5)
2012/07/25またまた死臭対応の予期せぬ出来事ですが・・
①ごみを含めた残置物の処分 : 順調
②クロスやクッションフロアーの剥離・撤去 : 順調と思いきや・・
クッションフロアーを剥がすとまたクッションフロアーが現れる
二枚目のクッションフロアーを剥がしたらまたクッションフロアーが出てきた
ええ・・・っつ・・・何枚重ねているんだぁ・・・
合計4枚重ねていました。
これは比較的可愛い予期せぬ出来事でした。
ご相談は 消臭プロ 0120-208-793 までどうぞ♪。
死臭対応(4)
2012/07/25これも死臭対応の予期せぬ出来事ですが・・
①ごみを含めた残置物の処分 : 順調
②クロスやクッションフロアーの剥離・撤去 : 順調
③オゾン消臭実施
あれっ、臭いが消えないぞ・・
通常なら臭いの再発はないのですが何故かまた臭うんです。
しかも死臭以外の臭いがするんです。
調査をしてみると天井や壁ではなく床からなんです。
よくよく壁と床の隙間を覗き込むと…なんと床はコンクリートではなく木材なんです。
CFの下の木材の床に長年の臭いがしみついていたんですね・・
今度は木材の床も剥離して再度オゾン消臭を実施し次の工程に進みました。
消臭プロは臭いの元をシャットアウトします。
ご相談は 消臭プロ 0120-208-793 までどうぞ♪。
死臭対応(3)
2012/07/25死臭対応の予期せぬ出来事は・・
①ごみを含めた残置物の処分 : 順調
②クロスやクッションフロアーの剥離・撤去 : 順調
③オゾン消臭実施
あれっ、臭いが消えないぞ・・
通常なら臭いの再発はないのですが何故かまた臭うんです。しかもゴミの臭いが・・
よく調査をしてみると天井に配管の点検口があるんです。
そこを開けてみると何とも過激な臭いで…
そこから臭いが漏れていたんです。
勿論それを処理したら臭いが止まりましたので次の工程に進みました。
消臭プロは臭いの元をシャットアウトします。
ご相談は 消臭プロ 0120-208-793 までどうぞ♪。
死臭対応(2)
2012/07/25死臭対応(1)
2012/07/24最近は孤独死による死臭対応が多いんです。
今の季節は腐乱の進み方が早く中々簡単には解決しません。
オゾン消臭で死臭を消すことは勿論のことですが残置物にも臭いが移っているためそちらの処分も必要になります。
そんな総合的な対応もすることが可能なのが消臭プロの強みです。
気軽な相談を歓迎します!
ご相談は 消臭プロ 0120-208-793 までどうぞ♪。