匂いのカウンセリング
2009/10/29本日の消臭依頼はマンションの管理人からです。
マンションエントランス部分から何ともいえない臭いがする。
住民から苦情があり、原因解明+消臭して欲しいという依頼です。
早速、臭気測定器を持参し現場に突入・・・・
あれ?
臭くも何ともない。
僕の鼻がおかしくなったのか、全然気にならいし、臭気測定器の数値も悪くない。
管理人・住民は臭いと言い切るし、どうしよう?
正直、自分の判断だけでは難しいので、スタッフを1名追加し臭い判定!
応援スタッフも臭いは一切気にならないと断言。
現場によっては時間・天気などの条件で臭いが日ごとに変わることもありますが、そういう状況でもないし・・・
まれにあるのですが、見た目の印象や他人が臭いと言った先入観やイメージでニオイを感じてしまう事があります。
今回は、管理人と住民の代表者様を説得して、作業は行いませんでした。
みなさんも見た目や先入観で汚い・臭いと決め付けていませんか?
ニオイの事なら何でもご相談ください。 消臭プロ.COM